第5回葉山山岳マラソン大会 

(平成24年6月24日、曇り)

山の内自然体験交流施設 〜 大鳥居 〜 登山口(山之内コース) 〜 
葉山神社(奥の院) 〜樽石シャムコース  〜 登山口 〜 樽石 〜 
土海在家公民館前〜伝承館 〜 碁点温泉

全長約32km(うち登山道12km)
記録:4時間37分36秒
順位:33位(エントリー数127名)

毎年参加者が多くなって、今年は100名の定員が早々にオーバーになった。
そして、単に参加者が増えただけでなくレベルが高くなり、俺の入賞は夢の
また夢になってしまった。昨年の大会は弟子3号のサポートランだったが、今回は
マジ走りをすることに!ところが、今年も葉山の心臓破りの急な坂に苦しめられて
頂上に着いた時にはバテバテ。下りは足がもつれて恐怖心が先立ちゆっくりしか
下れずに順位を落としてしてしまった。でも得意のロードに入って復活!
なんと自己記録を更新することができました!美味しいビールが飲めました♪
 

6時30分から開会式 副市長の挨拶 
昨年1位だったAsaoさんの選手宣誓 南仙台走友会のメンバー
春夫と走力がほぼ同じゼッケン79番のRikaちゃんがライバル 昨年最終完走ランナーだったゼッケン40番のやっちゃん
ゼッケン40番のYamaguchiさんは昨年の女子優勝者 ジョグノート山形チーム
午前7時、いよいよスタートです! トップ集団は最初から速い!
Abeさん入賞期待してるよ! Shimuraさん、弟子3号行ってらっしゃ〜い
やっちゃん、頑張ってね! 地元の温かい声援を受けながら林道に入っていきます
葉山のブナ清水、美味しいよ! 登山口の着替えポイント
清水のチェックポイント 喉カラカラで給水しました 延々と続く急登でバテバテ 梨木平で小休止
烏帽子岩に到着 ここまで来れば急な登りはありません 今年は残雪が多くて走りずらい・・・
毎年、ボランティアお疲れさまです! 頂上の奥ノ院に到着 Shimuraさんと記念撮影
奥ノ院でバナナとポカリを頂きました 大つぼ石からの稜線
天気はが良ければ奥に月山が見えるのに残念・・・ 樽石観察センターでRikaちゃんと会いました
ここで、コーラを2杯ごちそうになりロードへ 山ではShimuraさんに完敗 ロードで春夫は抜き返しました
「春夫庵」を見てくれているというNishidukaさん 樽石大学のボランティアの皆さん、ありがとうございます
後半の難所であるサクランボ畑の急な上り 歩きが入ります 白鳥の給水ポイントでは毎年お世話になっております
男の子から冷たいタオルをもらいました ありがとうね! 白鳥で今年もお会いすることができました♪
おあばあちゃん達の応援に元気をもらいました 私設のエードを設置してくれてありがとう 頭が下がります
最上川のつり橋を渡ればゴールはもうすぐです! ゴール!ライバルのFukuiさんに今年も負けてしまいました・・・
弟子3号も昨年のタイムを大幅に更新して無事ゴール! 走った後はビールより「白くま」が好き♪と弟子3号
ツバメオモト ゴゼンタチバナ
コケモモ ハクサンチドリ
シラネアオイ この乾杯のために頑張って走りました
優勝したWatanabeさん 驚きの3時間25分51秒! 女子1位 クロスカントリースキーの選手 18歳!
Rikaちゃんは3位入賞(祝) 春夫は3分だけ勝ちました! 男子入賞者のふくらはぎ ランナーより筋肉が付いている
村山市長の挨拶
山菜汁(ナメコ ワラビ ゼンマイ ミズ タケノコ等) 絶品のモツ煮 
日本酒は「最上川」 淡麗で美味しい! FudaさんとMori仙人はなんと72歳です!
ライバルFukuiさん ボランティアのALTさん 春夫 ツーショットにマジ緊張気味の春夫
今年は最終ランナーじゃありません!頑張ったやっちゃん Abeさんもちょっと緊張気味ですね!
アディダスのグループ ジョグノート山形グループ
Rikaちゃんは米5キロ×2袋をゲット!筋トレになります なんと、やっちゃんが締めの音頭を取りました!
ビールをこんだけ飲みました! これにてお開きです。お疲れさまでした!
ここからはShimuraさん提供の写真です