小さな蕎麦の旅(7)


大衡村〜大崎市
(平成25年9月28日)

この時期、大崎市古川北部にある羽黒山公園には彼岸花が群生し、丘の斜面が
真っ赤に染まります。その数は15万本もあるそうで、一度見てみたいと思い、
Kyoukoちゃんと午後からミニツーリングをしました。彼岸花に感激した後は近くに
ある「照夜姫伝説」のある化女沼へ。化女沼の名前の由来が分かりました。
立ち寄ったそば屋は国道4号線から吉岡で中新田方面へ向かう国道457号線に
入ってまもまくにあります。春夫好みの中太の田舎そばで美味しくいただきました。

そば処「葉菜(はな)」 手打ちの二八そば(840円) 中太でコシのある田舎そば
走った後などで美味しい♪ 大崎市にある羽黒山公園 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
ちょうど見頃となってました 別名「彼岸花」ともいいます 何かモデルみたいじゃないですか!
化女沼 治水用のダム湖です 照夜姫像とKyoukoちゃん 何とも悲しい伝説です



山形県尾花沢市〜村山市
(平成25年7月6日)

5日(金)にラジオを聞いていたら尾花沢市の徳良湖畔で「そばの里まつり」開催されるという。
そば好きの春夫とすれば行かずにはいられない!妻を誘ったが韓国語のカルチャークラブが
あるとのことで断られる。一人でバイクで行くつもりが、ラン友のKyoukoちゃんも行くことに
なり、久しぶりのツーリングをしました。そばを堪能した後はじゅんさい取りの初体験をしました。

鍋越峠経由で行きました ようやく山形県、結構遠い そばの里まつり
そば打ちの実演 同級生のIgarashi君とバッタリ! 3種類のそばをもらいます
見た感じもちょっと違います こんな感じで盛り付けてます お腹空いた、いただきま〜す
名物、ぺちょら漬け KyoukoちゃんのSR400 徳良湖畔のラベンダー畑
大正ロマンの銀山温泉 温泉街のはずれに滝があります 自然に癒されます
立派な木造建築ですね! 立ち食い豆腐をいただきました 柔らかい豆腐でした(160円)
村山市のじゅんさい沼 箱舟の操作は難しい! すげ笠が似合いますね♪
東根市、よってけポポラ ジェラート(ダブル300円) 大滝で雨宿りをしました
関山の大滝 いいね♪ サラッとゆでると鮮やかな緑に じゅんさい丼、美味しい!



山形県寒河江市
(平成25年5月3日)

寒河江市と言えば俺の実家である東根市に次いでサクランボの生産が盛んなところです。
市の中心に寒河江公園があり桜とつつじの名所になっており、特につつじは見事です!
今回は弟子3号のおススメの冷たい肉そばの美味しい「鈴亭」に行ってきました。
食後は3つの源泉が100%かけ流しの「ゆ〜チェリー」に立ち寄ってきました。効く〜っ!

寒河江公園の日本三大桜 日本三大桜の説明板 まだ十分楽しめました♪
スマートインターの近くにあります 冷たい肉そば(650円) つけそば(700円)
産直市場に寄りました 1kg、1000円は安い! 「ゆ〜チェリー」(入浴料300円)
「ゆ〜チェリー」2階からの葉山 帰宅し、そばを打ちました フキノトウの天ぷらとバッケ味噌


山形県天童市

(平成25年3月17日)

天童市と言えば将棋の駒、出羽桜、そして温泉で有名ですが、今ホットなのが「鳥中華」。
あっさりそばつゆのスープに鶏肉、揚げ玉、海苔がトッピングされた話題のB級グルメです!
お店は子どもの頃から通っている「水車そば」、子供のころは太くて固いそばは嫌いでした・・

月山と葉山が綺麗に見えました 広島、栗原の実家は肉屋 天童と言えば将棋の駒
実演販売をしてます 店内には小さな博物館が 隣りに「水車そば」があります
実演、極太のし棒です! 1階は11時半で満席でした! 極太でコシのある田舎そば(680円)
名物「鳥中華」(650円) 向かいに「広重美術館」があります 母と娘の3人で行きました