(平成26年9月4日、晴れ)
【主催】
ZAO SKYRUNNING実行委員会
【種目】
ZAOスカイレース(22km ±1450m)
ファンレース (12キロ +300m -1200m)
【コース】
【春夫の記録】
種目:ファンレースペア
記録:1時間32分32秒
順位:3位/24組
![]() |
![]() |
![]() |
蔵王温泉街にあるスタート地点 | ジュッキー君が新聞を読んでます(笑) | 地元アイドルユニットのパフォーマンス |
![]() |
![]() |
![]() |
仙台からのメンバー | 大会の安全を祈念して | 居合術のパフォーマンス |
![]() |
![]() |
![]() |
アミルさんはスタッフ | スタート前のカウントダウン | 9時スタート! |
![]() |
![]() |
![]() |
いきなりの階段上りです(>_<) | 我々はロープウエーで(楽チン) | 蔵王温泉街を見下ろす |
![]() |
![]() |
![]() |
ロープウェーを乗り継いで | 地蔵山頂駅へ | 選手の皆さん、頑張って! |
![]() |
![]() |
![]() |
蔵王山頂駅 | スカイレースの選手が通過中 | お地蔵さん |
![]() |
![]() |
![]() |
地蔵山 | ちょい悪さんはスタッフ | 仙台からのメンバー |
![]() |
![]() |
![]() |
Kubo&Taguchiペア | 春夫&Chinoペア | オッサン達 |
![]() |
![]() |
![]() |
スタート前のブリーフィング | レースプロデューサー 松本大さん | まもなくスタートです! |
![]() |
![]() |
![]() |
一斉にスタートではなく最初はゆっくり | 雁戸山かな? | 稜線に出ました! すでにクタクタ(>_<) |
![]() |
![]() |
![]() |
宮城県側の雲海 | お釜がクッキリ見えました♪ | 熊野岳からの下り |
![]() |
![]() |
![]() |
地蔵山頂から山形県側 | 地蔵山頂駅エード | ざんげ坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
ユートピアゲレンデ | 樹氷高原駅エードのスタッフ | エードはこんな感じ |
![]() |
![]() |
![]() |
蔵王山麓駅エード | 中森ゲレンデ 地獄坂です! | 温泉神社に完走御礼の参拝 |
![]() |
![]() |
![]() |
松本大さんとChinoさん | Mafuneさんも来てました! | Kudouさん |
![]() |
![]() |
![]() |
Takahashiさん | Kubo&Taguchiペア | ショコラさん&Hamamatsuさん |
![]() |
![]() |
![]() |
お疲れさまでした! | Red Bullのサービス | スイカのサービス |
![]() |
![]() |
![]() |
芋煮のサービス | 牛肉、醤油味の山形風 | 乾ぱ〜い!! |
![]() |
![]() |
![]() |
一番搾り 山形づくり | ファンレース Takaishiさん3位(祝) | ファンペア 春夫&Chinoペア3位♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
表彰式前にパフォーマンス | スカイレース女子の入賞者 | スカイレース男子の入賞者 |
![]() |
![]() |
![]() |
チャンピオンジャージの授与 | 男女のチャンピオン | ファンレースシングル男子の入賞者 |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンレースペアの表彰式 | アイドルから賞品を受け取ってます | ファンレースペアの入賞者 |
![]() |
![]() |
![]() |
やりました!! | 将来のスカイランナー | 大さんの三本締めで終了です! |
![]() |
![]() |
![]() |
玉コンを食べて帰りました♪ | 打ち上げは長町の「なんやかんや」 | 走った後は肉だべ(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
お疲れですね(>_<) | ノーコメント | Taguchi君、モテモテです! |
![]() |
![]() |
![]() |
SJCに顔出し | 参加賞のTシャツ | 3位の賞状と賞品 |