ちいさな蕎麦の旅(15)


大人の休日倶楽部パス
(令和3年11月26日〜28日)

 11月26日   11月27日   11月28日 
 8:05  仙台  9:14  新潟  9:14  新松戸
 ↓  (こまち1号)  ↓  (信越線)  ↓  (常磐線)
 10:24  秋田   9:40  新津  9:21  松戸 
 13:00  10:05  9:24
 ↓  (いなほ10号)  ↓  (SLばんえつ物語)  ↓  (上野東京ライン)
 14:28  酒田   13:35  会津若松   9:46  上野 
 15:00  14:13  10:10
 ↓  (海里)  ↓  (快速あいづ4号)  ↓  (はやぶさ15号)
 18:31  新潟  15:19  郡山   11:39  仙台
   (駅前ホテル泊)  15:30    
     ↓  (やまびこ144号)    
     16:23  大宮     
     16:38    
     ↓  (京浜東北線)    
     16:50  南浦和     
     16:54    
     ↓  (武蔵野線)    
     17:25  新松戸    
       (息子宅泊)    

昨年から新型コロナの影響で大人の休日倶楽部パスを利用した乗り鉄の旅を
自粛していましたが、ここのところ全国的にピタッと落ち着いているので決行!
今回の目的は観光列車である「海里」と「SLばんえつ物語」に乗ることと、昨年
千葉の流山に新居を構えた息子夫婦を訪問することでした。ただ、今回の旅は
春夫の膝が最悪で、階段の上り下りが困難で杖を突かないと歩けない状況!
階段はエレベーターを利用する情けない旅となりました。最初に立ち寄った
秋田県立美術館では大壁画ギャラリーが大迫力!2階のラウンジから見る
水庭は一見の価値があります。美術館の外には秋田〜江戸を6日間で往復
した健脚の飛脚、与次郎のマスコットが!与次郎は春夫の田舎の東根市で
殺害され、与次郎稲荷神社が建立されてますが千秋公園内にもあるそうです。
初めて乗車する海里ですが、席がゆったりとしていてグリーン車と同等。少し
だけ席が窓側を向いています。秋田〜新潟間の所要時間が3時間半もかかる
ので、遅いなと思ったら鶴岡駅と笹川駅でそれぞれ30分の停車時間があり
納得。この日は天気が悪く楽しみにしていた日本海に沈む夕陽を見ることが
できず残念。翌日に乗ったSLばんえつ物語、春夫にとって約50年ぶりの
SLに感動!ただ、機関車の煙が窓を閉めていても客車に入ってきます。
終点の会津若松に着いたらマスクが真っ黒になってました(笑)
そして立ち寄った息子の新居は昨年10月に完成してたのですが、やっと
訪問することができました♪3日目は膝が痛いので真直ぐ仙台帰りました。
     
 こまちの車窓から盛岡付近 こまちはこんな所も通ります!  E6系 秋田新幹線こまち 
     
 秋田駅に到着 あきお  東根市に神社がある 与次郎  
     
 秋田県立美術館 2階ミュージアムラウンジ  千秋公園をバックに 水庭 
     
 千秋公園  大手門の堀  秋田駅から特急いなほ 
     
 秋田駅ナンバーワン駅弁 鶏めし  牛めし  秋田の地酒 雪の茅舎
     
 象潟 九十九島  日本海  鳥海山の頂上付近は雲の中
     
 酒田駅 駅舎がリニューアルしていた かつては米で栄えた酒田   海里に初乗車
     
 1号車 グリーン車同様の座席  売店&ラウンジ車  展望ラウンジ
     
 まるで絵画だね♪ 鮭の焼き漬け&初孫   笹川駅で30分停車
     
 翌日、新潟から新津へ  新津からSLばんえつ物語  10時05分、発車!
     
 駅弁を買い込んで  SLの煙が凄い!! 阿賀野川沿いをゆっくり走ります♪ 
     
 席はボックス席 津川駅で給水と石炭の積直し   迫力あるな!
     
昼食はもちろん 駅弁 のどぐろ にしん かずのこ さけ いくら   SLばんえつ物語弁当
     
 会津若松に到着  ここで乗り換えです 快速あいづ4号 
     
 雪になってきた! 猪苗代駅では積雪7センチ   会津の地酒 榮川
     
 郡山からやまびこ号で大宮へ 流山 息子の新居  記念撮影 
     
 翌朝、E6系のはやぶさで仙台へ  大宮付近からの富士山 大いに活用させていただきました♪ 


白石〜七ヶ宿〜上山
(令和3年11月18日)

【コース】
仙台〜村田〜白石〜七ヶ宿〜上山〜山形〜仙台
距離:約180キロ

今回のツーリングの目的は@白石市の小原温泉近くにある碧玉渓の紅葉を
ドローン撮影 A七ヶ宿の名店、芭蕉庵で新そばを食す B上山市楢下の
こんにゃく番所でこんにゃくを食す C山形市のもみじ公園で紅葉狩りをする

碧玉渓の紅葉はほぼ終わってましたが、写真のように少しだけ残っていました。
また以前利用した旅館かつらやが廃業しており複雑な気分になりました。
芭蕉庵のそばですが、店主は二代目に代替わりしておりました。全そばをいただき
ましたが、春夫の好みとちょっと違っており残念。 こんにゃく番所では
今回そばを食べたばかりなので注文しませんでしたが、こんにゃく懐石が
あり、一度食べてみたいです。最後に訪れたもみじ公園ですが、春夫も最近知った
ばかりの公園でしたが、平日にもかかわらす周辺が渋滞するほどの人気ぶり!
ちょうど見頃となっており、感動の美しさでした。新たな発見っていいですね♪

     
 碧玉渓(へきぎょくけい) ドローンから 白石川に赤い吊り橋   感動の美しさ(^^♪
     
 わずかに残った紅葉  小原温泉方面  川沿いにある「かつらの湯」(200円)
     
 滑津大滝 下からのアングルで  相棒はヤマハ ボルトR  
     
 七ヶ宿の人気店 芭蕉庵  全鴨せいろ (大盛1470円) そばの香りが楽しめる十割そば 
     
金山峠(県道13号)を越えて上山へ  楢下 こんにゃく番所 丹野こんにゃく  こんにゃくゼリー&玉こんにゃく 
     
もみじ公園  池泉回遊式庭園です  もみじは吉野もみじです!  100点満点 感動しました(^^♪
     


東根市
(令和3年10月24日)

実家のある東根市には宮城県との県境に御所山(船形山)やロックク
ライミングの聖地、黒伏山があります。また、その近くには白水川ダムが
あり、周辺に公園が整備されており、市民の憩いの場になっています。
今回はその黒伏山と白水川ダム、そして実家近くのひょっこりひょうたん島
に似た石崎山のドローン撮影にバイクで行ってきました。紅葉を期待してた
のですが、まだ早かったです。お昼は大石田町次年子にある超人気店、
七兵衛そばの東根支店に11時15分に行くも、席に案内されるまで1時間
待ちでした!ここは本店のように食べ放題ではないのですが、板そばの
大盛で十分満足します♪ただ付け合せの漬物が1品少ないのが残念(笑)

     
ドローンを飛ばして  黒伏山  絶壁に近づいてみた  ジャングル・ジャングルスキー場
     
船形山方向  手前は柴倉山 色付いてきた紅葉を真上から  地上から見た黒伏山 
     
白水川ダム   ドローンを飛ばして  ダム湖の上流側から
     
 ダム湖の映る空 見頃になるにはあと2週間かな?  デーキャンプをやってました♪ 
     
 お昼は七兵衛そば東根店 板そば (大盛1100円)  わらびの一本漬け&きくらげ 
     
 今日の相棒はヤマハMT−07 実家の近く 石崎山(手前)と高岡山   石崎山の頂上には展望台がある
     
 西側の風景 関山地区   関山の大滝


白石〜桑折〜松川浦
(令和3年10月11日)

【コース】
仙台〜遠刈田〜七ヶ宿〜(県道46号、羽州街道)〜桑折(半田沼)〜
(東北中央道、国道115号)〜松川浦〜仙台空港〜閖上〜仙台
距離:約240キロ

今日は平日だけど代休でお休み。朝早く出発し桑折の半田沼と松川浦の
ドローン撮影後、亘理ではらこ飯を食べて帰るプランだった。まず、半田沼
ですが、沼周辺が自然公園になっており、次は紅葉の季節に標高863mの
半田山に登ってみたい。次の松川浦へは全線開通した東北中央道が無料
ということで利用してみたが、バイク乗りにとって単調な高速はつまらない!
結局、途中で降り一般道を走った。今日は真夏のような天気で皮ジャンの
春夫は熱中症になりそうでした!新しくできた松川浦の浜の駅で正午になり
レストランには美味しそうなメニューがあったが、今日の目的ははらこ飯!
またバイクを走らせて国道6号を北上、田園山元店に13時に到着。平日だと
いうのに長蛇の列で諦め、亘理の荒浜へ。ところが「あら浜」等、はらこ飯を
提供しているお店はことごとく定休日。最後の砦は以前まえかわに紹介して
もらった「海仙」は営業していたが、こちらも長蛇の列で店員に聞いてみると
1時間待ちというので断念。田園亘理店に行っても一緒だろうから、亘理で
はらこ飯を食べるのを諦め、お腹が空いたのでラーメンでも食べようかと頭を
よぎったが、やはり初志貫徹、はらこ飯だ!また北上し閖上かわまちテラスの
名店「浜や」へ。すでに14時はまわっていたが、店の前に数人並んでいた。
10分ほどで席に案内され、迷わずはらこ飯を注文しようとしたら、はらこ飯&
ミニ海鮮丼が気になった!同じ値段だし、こっちの方がいろいろ楽しめてお得
そうなので初志貫徹とはならず、こちらを注文!しかし、これが大正解でした。
閖上名物の生しらす&釜揚げしらす、そしてネギトロなどのミニ海鮮丼は
お腹が空いていたこともあり感動の美味しさ!はらこ飯も絶妙の味付けで、
いくらもタップリ♪これにワタリガニのあら汁は最強のタッグ(笑)亘理町では
はらこ飯を食べることはできなかったけど、最終的に閖上で美味しい食事が
できたので良かった♪今度行くときは定休日を確認し、シーズン中は定日でも
混むということを頭に入れておこう! それにしても、はらこ飯って最高だね♪

     
 最初に立ち寄った材木岩  定番の撮影ポイントで 萬歳稲荷神社の鳥居 
     
上から目線で(笑)   桑折町 半田沼  ドローンを飛ばし全景
     
 真上から  松川浦へ  松川浦大橋
     
 松川浦漁港  松川浦 尾浜  相馬港
     
 鵜の尾岬 波がキラキラ  岬に近づいて 
     
 灯台と「へりおす」遭難の碑があります  ご存じ、パシフィックオーシャン 渚百選 大洲松川浦ライン 
     
 初めて行きました! 今日の相棒はスズキGSX−S1000  予定外の閖上かわまちテラスへ 
     
浜や  秋のミニ丼セット(1958円)  名物しらす入りの海鮮丼 美味しい♪ 旬のはらこ飯 絶品! 


東根〜山辺〜天童
(令和3年10月3日)

今回のツーリングの目的は @東根温泉近くの田んぼから葉山をバックに
山形新幹線つばさを撮影する。 A東根出身の春夫にとって山辺町は
あまり行ったことがない所ですが、そこにある全国ため池百選の玉虫沼と
日本の棚田百選の大蕨棚田をドローン撮影する。 B天童市の水車生そばで
B級グルメの元祖鳥中華を食べた後、天童高原と田麦野棚田をドローン撮影
することでした。今日は天気もよく最高のツーリング&撮影日和でしたが、
棚田は稲刈りが進んでおり、ちょっと遅かった。でも天日干しも絵になります。 

     
 東根温泉から見た葉山  山形新幹線 つばさ リアルな案山子 
     
 山辺町にある 玉虫沼 全国ため池百選   ドローンで上空から
     
 水面がキラキラ♪  沼のそばにある山形ゴルフ倶楽部  近くの棚田
     
 すぐ近くにある大蕨棚田  日本の棚田百選です! 上空からモザイク模様 
     
 お昼は天童の老舗 水車生そば  板そばも食べたい! 元祖 鳥中華 
     
 天童高原へ  綺麗に刈り取られてますね  冬はスキー場になります
     
 田麦野の棚田  立派な棚田です!  オレンジ色は蕎麦
     
 今日は快晴でした ヽ(^o^)丿 相棒はカワサキ Ninja 650  お土産は手打ちそば&もってのほか 


大ア〜鶯沢〜登米
(令和3年9月12〜13日)

この週末は月曜日も休みを取って3連休!本来であれば娘が帰省して青森旅行の
予定でしたが、このご時世なので帰省キャンセル。ポッカリ予定が空いてしまった
ので、県を跨がず県北をプチ旅行をしました。泊まった吉祥はしっかり感染対策が
されており、食事は食べきれないないほどで、しかも美味しい♪ ただ、予約の
段階でこのプランには60分飲み放題付でしたが、このご時世でアルコールの
提供なし!翌日行った細倉マインパークは初訪問。40分ほどかかる坑道巡りは
平日ということもあり、我々の他に誰もいませんでした。次に行った登米では、
前回は非常事態宣言でクローズしていた森舞台へ。竹林などの森をバックにした
能舞台は一見の価値ありです。お昼に名物の油麩丼&はっと汁を食べようと
食堂に入ったら、秘密のケンミンSHOWの取材中で、食べているところを撮影
させて下さいとの事で、春夫は美味しそうにがっついて食べて取材に協力しま
した(笑) カットされてなかったら10月28日に放映されるそうです♪

     
 やくらいガーデン 虹色ガーデン ふるるの丘   右側の山が薬来山
     
     

ドローンを飛ばしてみました!

     
     
 お昼は薬師の湯で本わさび丼 本わさび茶漬け定食   鳴子峡
     
潟沼  ドローンを飛ばしてみた  上空120mから 
     
 陸羽東線 堺田駅  ここに分水嶺があります! すぐそばに蕎麦畑 
     
宿は鳴子温泉「吉祥」 八寸  刺身5点盛り 日高見牛の陶板焼き 
     
 牛タン&ホタテ焼  はらこ飯 ホヤのジュレ添え 天ぷら  貸切風呂 レンガ風呂 祥
     
 貸切風呂 タイル風呂 凛 貸切風呂 檜風呂 蓮  貸切風呂 岩風呂 翠 
     
 翌日、細倉マインパークへ  発破作業の様子 坑内は気温15度で寒いぐらい! 
     
 坑内で保管すると美味しいお酒になる?  天井には手作りカンテラ  電飾された坑内
     
 長沼フートピア公園  ドローンから 風車&長沼 登米 みやぎの明治村へ 
     
 おかえりモネ展をやっていました♪  念願の森舞台へ 立派は能舞台です! 
     
 お昼はここへ  秘密のケンミンSHOWの取材中  取材のお礼にもらったフリクションペン


登米市
(令和3年8月28日)

【コース】
仙台〜鳴瀬奥松島IC〜(三陸道)〜桃生豊里IC〜平筒沼ふれあい公園〜
長沼フートピア公園〜みやぎ明治村〜涌谷町〜美里町〜松島町〜仙台
距離:約200キロ

宮城県は非常事態宣言が発令され不要不急の外出自粛要請されてしまったが
前からレンタルバイクを予約していて、直前のキャンセルは厳しい状況でした。
ということで、なるべく3密になる所を避け、NHKの「おかえりモネ」のロケ地
である登米市に行ってきました。今回のツーリングで一番行きたかった所は
ドラマで夏木マリが能を舞った「森の舞台」でしたが、臨時休業中でガッカリ!
でも、こういう状況だからしかたないね。お昼に名物のあぶら麩丼とはっと汁を
食べようとしたら、食堂も臨時休業中!そこで、前から気になっていた蕎麦屋、
「今野屋」へ。正直言って、蕎麦はあまり期待してなかったけど、いい意味で
裏切られ、感動の美味しさでした!ここは日高見牛が入った「日高見そば」が
名物みたいなので、次回食べてみよう。すぐ近くにあるうなぎ屋の「東海亭」は
緊急事態宣言中だというのに大混雑!うな重が3000円だから意外と安いね♪

     
 平筒沼 (びょうどうぬま) 浮き桟橋&小舟   浮き桟橋の全景
     
 少しだけ蓮の花が咲いていました♪  長沼フートピア公園  晴れてきた♪
     
 長沼漕艇場 上空100mから   風車と同じ目線で
     
 沼の中に小さな沼があった(笑)  相棒はカワサキ Z900RS カフェ みやぎ明治村は臨時休業中 
     
 登米市のそばの名店  かつ重セット (1450円) お土産はこれ はっと汁を忘れた! 


朝日町〜大江町
(令和3年5月30日)

新型コロナの2回目のワクチン接種も終わったので、久しぶりに県境をまたいで
ツーリングをしました。今回の目的は見頃となっている山野草であるヒメサユリを
見ること!きっかけは新聞の広告欄にあったバスツアーで6万本のヒメサユリが
見られる大江町の大山公園が掲載されていました。山形出身の春夫ですが大山公園
のことは全く知りませんでした。ということで、朝日町の日本の棚田百選に
選ばれた椹平の棚田とセットで行ってきましたが、椹平もヒメサユリで有名です。
お昼はHANAのメンバー一押しの「ひふみ」へ。ちょうど12時に到着したので
行列が!ところが春夫はお一人様だったこともあり、店員が「立ち食い席でも
いいですか?」と聞いてきた。待つのも嫌なので、そこで食べましたが、やっぱり
座ってゆっくり食べたいもんですね。ただ、冷たい肉そばは美味しかったです♪

     
 朝日町 椹(くぬぎ)平棚田  ヒメサユリ ちょうど見頃となっていました♪ 
     
 田んぼが鏡になっている!  ドローンを飛ばしてみた 見事な棚田です♪ 
     
 案内図 最上川のビューポイントで撮影   相棒はハーレー ストリート750
     
 朝日ワイン城 大江町 大山自然公園   ヒメサユリの群落
     
牛に食わせるほどのヒメサユリ(笑)  ドローンから大山自然公園  右奥が朝日連峰 
     
 案内図 お昼は寒河江の人気店「ひふみ」  ひふみセット(肉そば&げそ天丼) 


牡鹿〜雄勝〜志津川
(令和3年5月3〜4日)

娘が1年以上ぶりに帰省したので久しぶりに家族旅行をしました。
コロナ渦なので、娘はPCR検査で陰性を確認しての帰省でした。

   
 牡鹿半島 萩浜  ホワイトディア おしか ホエールランド
     
昼食は 鯨の刺身定食(1280円)  御番所公園から金華山 シーパルピア女川 
     
 ホヤのシーズンになりました♪  ゆで卵をホヤで包んだ「ほやたまご」  雄勝湾
     
 震災遺構 大川小学校  宿泊は追分温泉 オーナーはクラシックカーマニア 
     
お刺身だけでこんなに!!   満腹になりました♪  翌日、志津川のさんさん商店街で買い物
     
 モヤイ像 完成したばかりの震災復興祈念公園   旧南三陸防災対策庁舎